忍者ブログ

日用品雑貨・文房具・手芸・キッチン用品・食器・調理器具

人気の日用品雑貨・文房具・手芸・アロマ・癒しグッズ・キッチン用品・食器・調理器具・インテリア・寝具・収納家具・ソファ・オフィス家具・照明・ベッド・布団・テーブル・イス・カーペット・カーテンの通販。口コミ・ランキング・各種特集ページから簡単にお選びいただけます。セール商品や送料無料商品など取扱商品数が日本最大級のインターネット通販サイト・オンラインショッピングコミュニティです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おふろマットホルダー/レック/その他バスグッズ/税込980以上送料無料おふろマットホルダー[バスグッズ ケンコーコム]

おふろマットホルダー/レック/その他バスグッズ/税込\1980以上送料無料おふろマットホルダー[バスグッズ ケンコーコム]おふろマットホルダー/レック/その他バスグッズ/税込\1980以上送料無料おふろマットホルダー[バスグッズ ケンコーコム]
¥364円(税込)送料別 カード利用可
オススメ度:★★★★★

※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。商品説明「おふろマットホルダー」は、お風呂マットを挟んで保管できるバスグッズです。乾きやすく衛生的に保管できます。使用方法●取り付けられる所(光沢のある平らな面)吸盤より大きいタイル、模様のないステンレス、プラスチック面、透明ガラス、鏡面、冷蔵庫・洗濯機などの金属塗装面●取り付けられない所模様のあるステンレス、布やビニルなどの壁紙、木壁、しっくい、モルタル、スリガラスなど*その他、凹凸、ザラザラ、ツヤ消し面やキズのある面●取り付け方法1.壁はきれいなぬれ雑巾でふいて乾かす。吸盤は洗って乾かす。2.フックを壁にあて吸盤の中心部を強くおしつけ、さらにまわりをこすって空気を抜く。※付属の補助板を併用すれば、壁にキズがある場合や次のところにも吸盤が取り付けられます。化粧合板、塗装のしていないコンクリート、スリガラス、板壁●吸盤の外し方軸品を箸などで押して抜く。●補助板の取り付け上の注意(1)壁紙・布壁紙・ビニル壁紙・塗装壁・模様ガラス・土壁・しっくいはおさけください。(2)壁にホコリ・汚れ・湿気・油分などがあると付きません。(3)外した時、あとが残ってもさしつかえのない所に付けてください。(4)取り付けの際は、必ず壁をきれいなぬれ雑巾でふいて充分に乾かしてください。(5)使用方法は、補助板についている説明書をお読みください。●不要になった場合の補助板のはがし方(1)補助板と壁の間をナイフで少しずつ切るようにして補助板をはがす。(2)壁に残ったテープを指でこすりとる。ご注意●貴重品やこわれやすいものは掛けないでください。●直射日光の当たる窓ガラスでのご使用はお避けください。透明吸盤がレンズと同じ働きをし、直射日光が集まった点から発火するおそれがあります。●吸盤は真空の力を利用した取り付け具のため、空気が入ると外れやすくなります。吸着力を保つために下記のことをお守りください。・壁や吸盤に汚れ・ホコリなどがあると付きません。・荷重制限をお守りください。●吸盤は長い間には徐々に空気が入り込みます。時々、吸盤の中心部を押し空気を抜いて下さい。●一度外れたものや、古くなった吸盤はつきにくい場合があります。ボール等に熱湯を入れ、吸盤だけを5-6分浸し乾かしてご使用ください。製品仕様●取り付け方法:吸盤(補助板付き)材質本体:ABS樹脂、吸盤:塩化ビニル樹脂原産国日本お問い合わせ先レック株式会社消費者サービス部TEL:03-5684-3000ブランド:レック日用品 > 洗面・バス用品 > バスグッズ > その他バスグッズ > おふろマットホルダー発売元 レック原産国 日本サイズ:70*60*95H(mm)カラー:ホワイトJANコード: 4903320703988広告文責:ケンコーコム株式会社TEL:0570-200226 PHS/IP電話から:03-3584-4157 [レック]日用品[洗面・バス用品/バスグッズ/その他バスグッズ]レック「おふろマットホルダー」の通販はケンコーコム楽天市場支店で!
さらに詳しい情報はコチラ≫


[PR]
PR